受講生からのメッセージB

行政書士試験突破塾の通信講座受講者から寄せられた声です。

行政書士通信講座の受講生

 Y・M様(兵庫県)

こんにちは。受験期間中は大変お世話になりました。合格通知が届きました。要領が悪いなりにコツコツと地道にやってきた結果かなと思っ ております。貴塾の講座に出会えたことは本当に幸運だったと思います。
開業するかどうかはまだ決めてませんが、大きな勲章を得たと思っています。今後の人生に必ずプラスになるでしょう。本当にありがとうございました。



行政書士通信講座の受講生

 K・O様(大阪府)

昨年は大変お世話になりありがとうございます。

成績表が届きましたので添付させて頂きます。

成績表

本当に低額なのに素晴らしい通信教育ありがとうございました。



行政書士通信講座の受講生

 K・S様(長野県)

先ほど合格の通知が送られてきました(あまり自信がなかったので、 センターの発表は見ていませんでした)。
50半ばでの挑戦はかなり苦しいものでしたが、合格できたのはひとえに突破塾の皆さまのおかげと、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。



行政書士通信講座の受講生

 N・Y様(大阪府)

いろんなサイトでどの教材が良いのかわ からなく、高いお金を出しカリキュラム通りにこなしたら合格できると思ったのが間違いでした。
振り返ってみると勉強を始めた時はなかなか理解できず、仕事をしながらだったため、よけいはかどらなく挫折に陥りました。
再度受験に挑戦しようと思ったのは、自分自身との戦いの負けたくない事と、家族の為になんとしても合格して喜びたいからです。
焦っても取れる資格ではないのだと思いコツコツ始めようと思いました。
突破塾の通信講座(憲法)を取り出し、問題集をしてわからない所はすぐに答えをみながら各肢ごとに確認すると、条文を記憶をして解ける所と、理解しないと解け ない所がなんとなく解ってきたような気がしました。例をあげれば薬事法はなぜ違憲なのか講義を聴いたのですが(突破塾)、最初は、内在的制約、政策的制約 がなんの 事がよくわかりませんでした。
しかし、よくよく何度も聞いていたら、判り易く説明している事に気づきました。
こんないい通信教育があるのに浮気をしてすいませんでした。
司法試験は夢のまた夢ですが、行政書士試験はがんばれば届くと思い、これから先、仕事しながら大変でも毎日コツコツ、1日10分でも合格するまでがんばろ うと思います。



行政書士通信講座の受講生

 H・N様(山口県)

本試験の結果を御報告致します。

記述問題を除いて
法令40問中、35問正解で140点。
択一式     10問正解で20点。
一般       8問正解で32点。 この時点で192点。

記述問題は、ドーベルマン問題はダメでしたが、他2問はOKでした。
“申請の拒否をしなければならない”と書いたので、減点でしょうが、金銭債務の特則は想定していました。

たぶん合格と思いますけど、大丈夫ですよね?

突破塾に入って1発でいい結果が出ました。(試験は2回目)
去年、民法、商法、地方自治法に手も足も出なかった私が今年は、徹底的に力を入れて、商法と地方自治法は、パーフェクトでした。

仕事をしながら、7月には、妻の出産もあって苦しかったのですが突破塾スタッフ様の支えによって、乗り越えられました。
突破塾は、教材も素晴らしく、質問もたくさんしましたが、毎回レスポンスが早く、かつ、とても丁寧ですね。
CDは毎日、車で聴いていましたが、先生の優しい講義がとても好きでした。
私は、大手の予備校をしらないのですが、こんなに丁寧に質問に答えてくれるのかな…
4〜5年、バージョンアップしていく覚悟でしたから、価格的にも挫折しそーもないシステムもとても魅力的でしたね。

合格、不合格の半分は教材で決まる…ということを多くの受験生が早く気づけばいいな…と思っています。

お陰様で、民法、商法はかなり力が付いたのでは…と勝手に思っています。
力入れすぎた分、欲が出てきてしまいました。
今回の試験で、『もっと突っ込んで出題してよ』って思ったくらいです。



行政書士通信講座の受講生

 ムタ様(千葉県)

とっぱ先生、一年間お世話になりました。先程答えあわせをしてみた ら、法令の択一が33問、多肢選択が全問、一般知識が9問正解(記述を除き計192点)でした。自分なりにはよくできたほうだと思います。
ただ市販されている模試をやったときは、自分が答えだと思ったものと、マークしているのが違っていることがたまにあったので、そのようなことさえなけれ ば、記述を考えなくても大丈夫だと思うんですが、何よりも心配性な者で1回見直しはして、マークが違ってないか確認はしたのですがまだ心配です。だから記 述式で点数をとって合格を確実なものにしたいのですが、できがいまいちでした。1問目は相当の期間を定めてという言葉をいれずに、速やかに、補正を求める か、拒否をするみたいなことを書いてしまい、2問目はまるでダメで、かろうじて基礎法学で学んだ緊急避難の知識を適当に考え出して、急迫不正の侵害を避け るため緊急の必要があることとか書いたのですが微妙です。3問目は債務者は帰責性がないとして賠償責任を免れることができないと書いてしまったために、損 害の証明は必要なくと書いたのですが「債権者は」という文字が入りきらなかったために省略してしまったという始末です。なんとか部分点をもらえることを 祈ってるんですが、心配性なためにこれから発表までの2ヶ月間がかなりしんどいです。
ただ受かっても落ちても、今回勉強した事で学ぶことの楽しさがわかりました。疑問に思うことが出たら、何度もとっぱ先生に質問して、そのおかげで本当に勉 強は楽しいなと思えました。自分的には結構変な事でも疑問におもってしまってとっぱ先生に質問すると、どんな問題でも必ず的確な答えが返ってくるので本当 にとっぱ先生はすごいな、どうしてこんなに知識があるのかなといつも思っていました。とくに答えのところに、何年の判例はこう考えていたが、何年の判例は こう考えが変わったとかいう答え方は本当に知り尽くしているんだな、自分もとっぱ先生みたいにもっとたくさんの知識を入れたいなと思うようになりました。 だから初めは行政書士だけを目指そうと思っていたのですが、今はもっと勉強して司法書士の勉強もしようかなと思っています。こう考えるようになったのも全 てはとっぱ先生のおかげです。本当に感謝しています。ただ、司法書士は通信で勉強するにもかなりのお金がかかるため、とっぱ先生みたいにお金もそんなにか からなくて、それなのに講義や質問コーナーが充実しているものがないかこれから探してみたいと思います。お勧めのところがあれば教えて下さい。ただ、とっ ぱ先生が司法書士の講座もやっていただければ一番嬉しいんですがね。最後になりましたが、本当にとっぱ先生にはお世話になりました、落ちていたら来年も とっぱ先生のところで勉強していきたいと思いますので、そのときはよろしくお願いします。



行政書士通信講座の受講生

 K・O様(大阪府)

 受験番号 5320013

(受験番号は、K・O様より、掲載内容の真正担保のため掲載して構わないとの許可をいただき掲載しております)

私は、御塾の通信教育を信頼しておりましたので、御塾のCD及びテキストをひたすら繰り返しました。模試などの問題や解説は、少しだけ見 て、時間のある限りテキストの基礎を行いました。なぜなら、模試などで気付いたのですが、テキストを完璧にしているとなんとか正解に結びつけることが多々 あったからです。テキストの基礎を押さえていると、さまざまな角度から問われても、なんとか正解が見えてきます。なお、個人情報保護法は、少し他で知 識を増やしました。

今回の試験の一般知識においても、57問目ですが、テキストに記載されていた「SNS」で肢2つにまでしぼることができ(これしか知識がありませんでし た)、結果として正解することができました。私にとって最大の難関である一般知識の1問正解は、合否を分ける重要なものです。これも御塾のテキストの素晴 らしさと、それを繰返したからだと痛感しております。

最後になりましたが、とっぱ先生の講義はとても聞きやすく、とても相性が合いました。
また、とっぱ先生のおっしゃていた C D を3回は繰返す、を厳守しました。

現時点での得点は下記の通りです。

   1〜40問      正解31問    124点

   41〜43問     正解11個     22点

   47〜60問     正解9問      36点

                  記述以外 182点

               記述  推定40〜50点

御塾に出会えたことを幸運に思ってやみません。



行政書士通信講座の受講生

 Y・N様(東京都)

本日、試験を受けてきました。
貴塾とLECの解答速報の結果によれば、記述を除いて172点という結果でした。
まだ、記述の点数がどのくらいになるのか不安を残すとはいえ、法令択一について、昨年の72点(正解18問)から、速報によれば124点(正解31問) に伸ばすことができたのは、貴塾のご指導のお陰です。
ありがとうございました。



行政書士通信講座の受講生

 A・O様(大阪府)

直前にはメールをありがとうございました。
2度目でも またウルウルしていました。

昨日のことが ずっと前のように感じられる今日です。
もしかしたら、合格できたかもしれません。

昨日は 記述がぼろぼろぼろでしたので、法令は ある程度できたと思いつつ、すっかり落ちたと思い込んでしまいました。
昨年は こわくて 1ヶ月も速報とあわせられなかったのですが、昨日は 「落ちた」と思いこんだので、法令はどのぐらい とれたんだろうと あわせるこ とができました。

 そうしましたら、
    法令  136点
    多肢選択  20点
    一般知識  40 点  と 計 196 点でした。

多肢選択のマークミスをしてないことを祈りますが・・・

これであれば 記述がほんの少しの点数でも合格できるのかな〜と まだ半信半疑の状態です。

ただ、試験中、 突破塾様の通信教育のすばらしさには 本当に感謝しつづけました。
本当にありがとうございました。

1月 これが 本当になればいいなと思っています。



行政書士通信講座の受講生

 T・M様(鹿児島県)

お久しぶりです。本試験はおかげさまでよくできたと思います。 一応、択一と多肢選択式のみで合格ラインは越えました。ちなみに、法令40問中33問、多肢選択式12問中10問、一般知識14問中9問(記述を除いて 188点)というところです。




行政書士試験突破塾「受講生の声」TOP
行政書士試験通信講座TOP