行政書士通信講座|2024年度向け合格点突破講座『民法』進度表

CD テキスト
民法第1回目 全体構造編P1〜P7 三段落目まで
民法第2回目 全体構造編P7 「・担保物権とは」〜本論編P4 「★胎児の権利能力に関する重要判例〜阪神電鉄事件」の前まで
民法第3回目 本論編P4 「★胎児の権利能力に関する重要判例〜阪神電鉄事件」〜P11 「☆制限行為能力者の相手方の催告権(20条)のまとめ」ま で
民法第4回目 本論編P11 「A制限能力者の詐術があった場合の取消権の否定」〜P18最後まで
民法第5回目 本論編P19 「(3)主物と従物」〜P28 一段落目まで
民法第6回目 本論編P28 「A 強迫」〜 P35 一行目まで
民法第7回目 本論編P35 「(3)本人のとりうる態度」〜 P43 「☆一歩前へ〜無効と取消の二重効」まで
民法第8回目 本論編P43 チェックポイント〜 P51 「(6)権利の承認」まで
民法第9回目 本論編P51 「5 時効の援用と放棄」〜 P60 「A取消後に第三者が出現した場合」まで
民法第10回目 本論編P60 「A 解除と登記」〜 P69 「☆代理占有の消滅原因」まで
民法第11回目 本論編P69 「(2)自主占有と他主占有」〜 P80 最後まで
民法第12回目 本論編P81 「第3章 担保物権」〜 P90 「6 抵当不動産の第三取得者の保護」まで
民法第13回目 本論編P90 「7 抵当権の処分」〜P100 一段落目まで
民法第14回目 本論編P100 「2 要件」〜P109 「(3)不完全履行」まで
民法第15回目 本論編P109 「★履行遅滞の時期」の表〜P117 「(5)債権者代位権の効果」ま で
民法第16回目 本論編P117 「(6)転用型の債権者代位権」〜P125 「(1)意義」まで
民法第17回目 本論編P125 「(2)保証債務の性質」〜P132 「(3)弁済の費用」まで
民法第18回目 本論編P132 「(4)弁済者」〜P140 最後まで
民法第19回目 本論編P141 「第5章 債権各論」〜P147 「A解約手附の推定」まで
民法第20回目 本論編P147 「B解約手附による解除」〜P156 「チェックポイント」まで
民法第21回目 本論編P156 「3 使用貸借」〜P165 最後まで
民法第22回目 本論編P166 「◎不法行為に関する重要判例」〜P174 「A取消しの方法・効果」まで
民法第23回目 本論編P174 「3 婚姻の効果」〜P190 「4 相続効果の確定」3段落目まで
民法第24回目 本論編P190 「(1)単純承認」〜P200 「☆付・民法記述解法マニュアル」最後まで
法解釈編P1〜P3 「2 第三者に該当する者」まで
民法第25回目 法解釈編P3 「3 善意の第三者からの悪意の転得者〜絶対的構成と相対的構成」〜P15 「4 共有者が選任する共有物の管理者」まで
民法第26回目 法解釈編P15 「5 所在等不明共有者の不動産の持分の取得と譲渡」〜P26 「解除の法的性質」まで
民法第27回目
法解釈編P27 「受領遅滞の法的性質」〜P37 「寄託と委任」まで
民法第28回目
法解釈編P37 「組合」〜P47 「持戻し免除の意思表示の推定」まで
民法第29回目
法解釈編P47 「配偶者の居住の権利」〜P51 「遺言執行者」法解釈編最後まで


行政書士通信講座の詳細